2021年9月30日木曜日

【20210930:木】+++9月最終日にまた臨時休業のお知らせでやす+++

 


■□

コロナ感染者数は減り、明日10月から緊急事態宣言も解除されるらしい。

猜疑心の強いぼくはこれでコロナ禍が収束するとは思わないし、第6波がきっと来ると思ってるし、こんな増減が何度もまだ続いていくと思ってる。

でもとりあえず、少し肩の力を抜くことも必要だよね。雨が降り止んで青空が束の間のぞいたら、心もはれて、嬉しいものだからね。

さて、2021年の9月も最終日の今日、また臨時休業の正式なお知らせをしますね。

店内工事の為、下記期間休業致します。

2021年10月4日(月)〜7日(木)


10月4日(月)・・・臨時休業日

10月5日(火)・・・定休日

10月6日(水)・・・定休日

10月7日(木)・・・臨時休業日

 

と、なります。

実質的には10月4日(月)と7日(木)の2日休むということです。

先日は、コロナワクチン接種の為に3連休したばかりなのに申し訳ありません。

今回の店内工事を第1期工事とするなら、第2期工事は営業しながらできるのではないかとタカを括っています。

どうかよろしくお願いいたします。



2021年9月28日火曜日

【20210928:火】+++野口哲也展に!+++



 

■□

ずっと前から野口哲也の鎧を纏う人々シリーズを見たかった。

昨年だったか、一昨年に富山県にある刀剣美術館で展示されたのを見に行こうか迷って、結局日帰りではきついのでやめたのだった。

半年くらい前に、刈谷市美術館で個展が開催されるのを知ってから、待ちに待ったという感じだった。

VOUSHOのお客さんで興味ありそうな人に何人もお知らせしたくらいだった。

実物を見ることで、作品のサイズ感もわかった。彼の作品集は持っていたのだけど、サイズ感がわからなかったからね。

5cmほどの小さなものより、ぼくは中くらいの30cm程の作品が気に入った。

平日で入場者も少なくゆっくりじっくり見ることができたのもよかった。

野口さんのインタビュービデオで、彼のものづくりのコンセプトもよくわかり、考え方に共感できるところも多く、とても賢い人だなという印象をもった。

ぼくは図録(3000円)以外にもポスターを買ってしまった。

見ることができて本当によかったなぁ。 








2021年9月27日月曜日

【20210927:月】+++来週月曜から内装工事します+++

 


■□ 

臨時休業後の今日の午前に、VOUSHO内装工事の打合せ。 

工事日は、来週月曜日の10月4日から6日水曜日まで。とりあえず予備日も入れておいて、10月7日木曜日まで臨時休業することにしました。

コロナワクチン2回目接種のために臨時休業したところですが、またまた連休いただきます。

すみません。

しかし、工事はこれで終わりではなく、その2週間後に完成となる予定です。

かなり雰囲気変わるはず。

楽しみです。



2021年9月26日日曜日

【20210926:日】+++副反応何もなかった+++



■□

コロナワクチン二度目の接種後、心配した副反応も結局何も発症せず終わったみたいだ。

ありがたいこと。

アクエリアス2リットルと、レディーバーデンのバニラ1パイント等残った。よかった。

それでも、何もする気になれず、出かける気にも当然ならず、お店も予定通り3日間休業した。

明日からはまた平常営業。

とりあえず自分に鞭打って、珈琲豆の焙煎だけはやっておいた。

また明日からよろしくお願いいたします。



2021年9月23日木曜日

【20210923:木】+++明日から3日間臨時休業!!!と今朝見た夢のこと+++

 


■□

好天の秋分の日。

空が高くて気持ちいいね。

先回もお知らせしたように明日9月24日(金)から26日(日)まで2回目ワクチン接種とその後の副反応対策でお店を休業させてもらいます。

よろしくお願いいたします。

副反応が大したことなければ26日(日)は営業するかもしれませんが、その際はまたここで連絡いたしますです。

ところで、昨夜は久しぶりに日付が変わる前に眠ってしまい、明け方夢を見ていました。

ぼくにはめずらしくはっきり記憶している夢でした。

2年ちょっと前に亡くなった父とのやりとりをした夢でした。

・・・

バカバカしい設定の夢ですが、それは夢だから仕方ないです。

大きなナメクジがこれまた大きな陶製の壺の赤土の中で育っていて、それがお店の料理の出汁になっているという設定の夢でした。どんな種類のお店なのかわかりませんが、父が高いお金を払って買ったナメクジらしい。

ぼくが使ってるナメクジには、シワのようなアザのような筋が表面に出ていて、父によるとそれはもう古い証拠で、新鮮で活きの良いナメクジに交換しないと料理の味が落ちてしまうとのことだった。

すると父はいきなり壁を壊し始め、なぜだかその中にいる新鮮な夥しい数の小さなナメクジを取り出し、壺の中で育てるというのだった。壁の一部が壊されて、石膏ボードの破片と破れてだらしなく垂れ下がった壁のクロスの向こうにレンガのような赤土が壁のようにびっしりと詰まっていた。その中に新鮮な小さなナメクジが蠢いているわけだ。このままではお店を開けられないし、壁を補修しないといけないし、そんな時間はとてもないし、ぼくはどうしたらいいんだろうと途方にくれながらも焦っているという夢だった。

そんな夢を見たのでした。


2021年9月19日日曜日

【20210919:日】+++来週の臨時休業+++

 


■□

ワクチン2度目接種は三週間後だから、まだまだ先かぁと思ってたらもう来週に迫ってた。

思わずため息が出だ。

早いなぁ。

というわけで、昨日内側のドアに臨時休業のお知らせを手書きで書いて貼っておいた。

副反応は人によって十人十色なんだけど、結構しんどかったという人がぼくの周りに何人もいらした。

一人でお店を切り盛りしてるので、ここは無理せず、あ!、ここも無理せず、接種後二日休むことにした。

もしも、副反応がひどくなければ、日曜日は営業してもいいかもと。ネット環境を用いないお客さんもいるからね。

その時はまたここになるべく早く営業のお知らせを投稿します。

知らせがない時は、副反応で寝込んでるということでね。

いずれにせよ翌月曜日からは平常営業いたします。

2021年9月17日金曜日

【20210917:金】+++台風シーズン到来やだなぁ+++

 


■□

台風14号。

熱帯低気圧になると言ってたのに、海水温度が高くてまた勢力を持ち直して台風のまま西日本に上陸し、本州を横断していく予想進路。

ぼくのお店のある場所については大雨はしのげるけれど、強風がこわい。

最大風速30m/秒だとか。

突風で屋根が持ってかれないかいつも心配するんだ。

お店の外観、外装は50年くらい前のままのオンボロだからね。 

気候的には好きな時季だけど、台風だけはノーサンキューだなぁ。

なんとか被害を出さずに通過してくれることを願うのみ。

と言いつつも毎回台風でもお店はオープンさせている。

お客が来なくてもね。

明日が台風通過の本番だね。

皆さんのところも被害が出ないことを願っております。

2021年9月16日木曜日

【20210916:木】+++いいね!のリクエストは嫌いです+++

 


■□

ぼくの嫌いなものはいっぱいある。

嫌いなものリストの中では取るに足らないものではあるけど、そして今までにも何度かこのことを書いては来てるけど、初めて読む人もいるかもしれないのでまた書くことにした。

それはFacebookでのいいね!のリクエストについてだ。

ぼくは自発的に自分がいいなと思ったものにいいね!をする。これが基本だ。その商売なり展示なりイベントなりの説明を個人的にぼくにすることも一切なく、いきなりいいね!をリクエストしてくるってどういうこと?とぼくは思う。ぼくはそう考えてしまう人間なのだ。

だからそんな安易で手抜きなリクエストに対してぼくは基本的に応じないことにしている。

別の観点からしたら、いいね!をしてるぼくの感性を問われることにだってなる。だからお付き合い的にいいね!なんてできない。面倒なタイプだよね、ぼくは。

しかし、こういうリクエストが時々送られてきて、ぼくはその度にちょっと嫌な気持ちになる。逆にもし万一いいね!をして欲しい相手がぼくにいるなら、その人に直接説明をしてお願いするだろうな。それでもきっとしないだろうけど。

今の便利な世の中は、そういう最も大切なところを、つまり人と人とのつながり方、コミュニケートの仕方を、ないがしろにし、お手軽に他者に依頼して済ませることが当たり前化してるから嫌だ。そのことに疑問も持たない人の如何に多いことか。

自分の商売や生業のために宣伝活動としてやってるのだろうけれど、そうした利害関係の結びつきはむなしいよなぁとぼくは思う。

いいね!をぼくにリクエストしたのに一向に反応のない場合、こういうぼくのひねくれた考えに基づいてる可能性があると思ってください。

あ、もちろんぼくは決していいね!のリクエストなんて一方的にしませんからご安心を。



2021年9月13日月曜日

【20210913:月】+++女性とか男性とかでなく+++

 


■□

一応、ぼくのお店用のブログなので、こんなこと書いてちゃいけないんだろうけど、

自民党の総裁選挙のニュースはぼくを暗澹たる気持ちにしてくれる。

どの候補者もにたりよったりだけど、それでも個人的意見を言わせてもらえば、あの女性議員(今日現在まだ女性で正式立候補してるのは一人だけのはずとして)だけは勘弁して欲しい。

女性とか男性とかそういうことではなく、あのギラギラした目と喋りを見てると根拠の無い自信と女性初という野心と気負いに満ち溢れているようにぼくには思えて恐ろしくなる。これ以上の権力を握らせてはいけない。あの議員がもし総裁選挙に勝ち、なんだかんだ言っても、次の総選挙で自民党が現状維持したら、この国はさらに弱肉強食の非寛容な社会になっていくと危惧するからだ。多様性を求める社会に逆行していくだろう。

1年半以上続いてるコロナ禍の国としての対応を見てたら現政治の力量がわかるはずだけど、国民の怒りや不満のボルテージはいっこうに上がらないんだよな。本当に不思議でならない。

決して誰がやっても同じ・・・ではないのにな。


 


 

2021年9月11日土曜日

【20210911:土】+++え〜?今言うか???+++

 


■□

2020オリンピックの前って確か『コロナに打ち勝ったことを世界にアピール・・・』とか『復興五輪・・・』とか言ってたけど、それがうまくいかないとなるとまるで無かったことのように触れないよね。

総括しないのか?

どうなってるの?

それどころかやってよかったと自画自賛してる。

どれだけ厚顔無恥なわけ?

この厚顔無恥のさらなる厚塗り化と質問には真摯に答えずはぐらかすことしか政権与党はしてないよなぁ。

それに加え、これだけ全国的にコロナ第5波でコロナ患者が増え、病床が逼迫し、入院できずに自宅で亡くなる人までいるのに、まるでもう収束するかのように、11月からコロナ規制を緩和すると言ってる。

オリンピックの時と同じく、耳触りの良い言葉を並べ立ててるだけじゃないか。

選挙前に国民の不満をそらすために、甘言を撒き散らしての人気取り。選挙後にはまたコロナ感染の収拾がつかず緊急事態宣言を乱発する可能性だって十分ある。

なぜこんな幼稚な欺瞞がまかり通るんだろう?

とにかく今をどうにかすることが先決なのに。。。

場当たり的とさえ言えないワクチン一本槍の無政策で、あとは自分でなんとかしろとお得意の自己責任論か?。。。

それでも半分以上の国民はおそらく今度も選挙に行かず、間接的に現政権のこの無責任政策を支持するんだよね。

選挙に行かないことは、現政権への不満の意思表示ではなく、現政権でいいということになるって理解してほしいなぁ。

民主主義はなんだかんだ言っても良いシステムだとぼくも思うし、それを守るには選挙に行くことなんだよな。

投票したら5000円もらえる!とかにしたら行く人は爆発的に増えるよね。(因みにこの金額はマイナンバーカード作ったら5000ポイントからね)

そういう単純なものでもやればいいけど、投票率が上がったら既得権益を失うとわかってる魑魅魍魎たちが許さないか。

2021年9月10日金曜日

【20210910:金】+++ぼくはずっと『ぼく』でいく+++

 


■□ 

夜、FMラジオを聴きながら厨房で洗い物をしてたんだ。

そしたら椎名林檎の『丸の内サディスティック』が流れて来た。

なぜかわからないけれど、ぼくのココロに熱いものが込み上げて来た。

なぜ涙が流れるんだろう。。。

歌詞とかとは全く関係なく、椎名林檎の声とメロディーがぼくを切なくしたのかな。

2度と取り返しのつかないような何かを、ぼくは遠い昔に置き忘れてしまったのか、失くしてしまったのか。

自分でもわからないから、厄介だ。

友人から貸してもらった本のまえがきを繰って数行読んでみた時だった。

そこにはこんなことが書かれていた。

<ぼくは、「ぼく」と書くのを止め、「私」にしました。「おとうさん」とか「おかあさん」ではなく「父」と「母」にします。だって 、おじいさんになりかけているのに、いつまでも「ぼく」じゃ成長が止まっているみたいで変だと気づいたのです。>

 と、こんな具合だった。

ぼくが高校教諭だった時、生徒の前で話す際も「先生は・・・」でなくいつも「ぼくは・・・」と言っていた。ぼくの先輩教諭や直属の上司、あるいは管理職からも何度か注意された。「なぜ自分のことを先生は・・・と言わないんだ」と。

ぼくはその忠告をスルーし続けた。気がつけば何十年も経って、もうとっくに誰もぼくに忠告なんてしないようになっていた。

自分のことを「先生」と呼ぶなんて気持ち悪いことできるか!とぼくはずっと思ってた。『ごっこ遊び』の好きな人なのかな・・・と思ったりもした。

ぼくが友だちになれそうな人かどうかの一つの判断材料にもなってたな。

学校内なら仕方ないとして、校外でしかもプライベートな時にもお互いを「○○先生」と呼びあう気持ち悪さを感じない人が実に多かった。今振り返ると、それが当時の教育業界の大きな違和感の一つだった。ぼくには何の違和感も持たず、逆に誇らしげに自分のことを「先生はな・・・」と言ってる同じ世代の同僚を見るたびに、この仕事が自分には向いてないんじゃないかと思ったものだ。

話が逸れたかな。

だから、ぼくはちびっこの頃から、そして県立高校の教諭として社会人として就職してからも、そしてしがない珈琲店のマスターをしてるいまでもずっとぼくの使う一人称は「ぼく」なのだ。

そんな愚かな(?)大人がいてもいいとぼくは思ってる。

変なおじさんだと思われてもいい。

成長が止まってると思われてもいい。

だってさ、もともと、ぼくの精神は17歳で止まったままなんだからね。

死ぬまでぼくは「ぼく」でいくよ。

 


2021年9月9日木曜日

【20210909:木】+++ネットでの出会い+++

 


■□

ネットで出会い・・・と言うとなんだかヤラシイ感じがするかも。

でも、違うんだな。

今夜たまたまインスタで見た銅版画作家さんをフォローしたら、その作家Nさんがぼくのインスタの作品等を見てくれて、ダイレクトメッセージをくれて、しばらく彼女とメッセージのやりとりをしたのだ。

Nさんはぼくの過去の投稿も全て見てくれたようで、新栄VOUSHOの室内動画まで見てくれて、『プレス機発見!』までしてくれた。

恐縮でした。

Nさんの作品の世界観や、銅版画だけでなく、その額装や、一緒に飾ってる小物に至るまで統一感のあるこだわりが心地よい。それは木口版画の若月さんが紙の質感に並々ならぬこだわりを持っているのと同じ種類のものだと思った。

ぼくはNさんの全ての作品をまだ見終えてないけれど、とても刺激を受けた。

ネットでの偶然の出会い(ひょっとすると必然だったのかもしれないけど)は久しぶり。30年ぶりくらいかな。

今日はお客さんともたくさん話せたし、充実した日だったなぁ。

よかったよかった!

*今日の写真: Sさん、Rさん、ありがとう!

 

2021年9月6日月曜日

【20210906:月】+++秋だと感じた瞬間+++

 


■□

陽射しは強いけど、もう夏の陽射しじゃないとわかる瞬間が毎年ある。個人的に季節の変わり目を実感する瞬間だ。

今日の開店時、空を見上げて夏の終わりを感じたのだった。

もちろんまだ何日も夏の名残の暑い日があるはずだけど、それでもそれは盛夏の頃とはあきらかに異なってる。

陽射しの角度もはっきりと変わってるからね。自分の影が長くなってる。

ぼくは、夏の暑さにも冬の寒さにも弱くなってしまったけれど、こうした夏の名残のような日々が、日に日に秋めいていく日々がとても好きだ。

遠くでツクツクボウシが一生懸命切なくないている、こんな日々が好きだ。

願わくば台風が来なければぼくの理想的な秋として完璧なんだけどね。




2021年9月4日土曜日

【20210904:土】+++3週間後+++

 


■□

昨日はコロナウイルスのワクチンを接種した。

1回目。

接種は痛くもなんとも無かったし、接種後15分待機してたけど何も不具合は起きなかった。

その後発熱もなかった。

ただ接種した箇所を中心として、腕が痛いだけだった。右腕と比較すると少し腫れてるようだった。

今朝はそれもだいぶ良くなったかな。

でも、3週間後の2回目はこんなことでは済まないかもしれない。

そのため、今回のように接種する金曜日だけでなく、翌日の土曜日も臨時休業にしておく方がいいかもしれない。

今そんなつもりで考えてる。 

各種アレルギーも今まで経験ないし、今回のワクチン接種も割と軽く考えてたぼくだけど、2度目の接種では副反応もそれなりに出るかもしれないと思わせるものがこの1回目の接種後の自分の体調経過、つまり接種経験にあったからだね、きっと。

ま、いずれにしても個々人で感じ方は違うからね。

・ ・・

あ、それから昨日ぼくの軽トラ『ケトラくん』の車検を受けた。

午前10時に出して、午後2時に終了。

悪い箇所は無し!

また2年よろしくです!

2021年9月2日木曜日

【20210902:木】+++明日は臨時休業です+++

 


■□

明日9月3日(金)は都合により臨時休業します。

よろしくお願いします。

土曜日からはまた平常営業です。

コロナはもちろんだけど、季節の変わり目、風邪もひかないようにしないとね。

今日はお店のエアコンもすごく効いてた。

そんな季節がどんどん近づいてきてるわけだね。


2021年9月1日水曜日

【20210901:水】+++定休日は矢のように過ぎ+++

 


■□

定休日は矢のように過ぎ、季節も秋に向け加速してるね。

日は短くなって来たし、ツクツクボウシはないてるし、夜は虫の鳴き声がこだましてる。

9月になったね。

 

そうそう、陶芸作家の白木千華さんに教えてもらった専念灸をぼくはずっと毎晩寝る前に両足の脛の内側にある三陰交と言うツボにやってるんだ。確かに以前よりむくみが減ったように思ってる。ぼくのお灸は一番弱いやつだからね。ほとんど熱くないのだけど、効果は確かにあるね。温めることってきっと大切なんだな。

さて、明後日、9月3日(金)は都合により臨時休業します。よろしくお願いします。

でも知らずに来るお客さんがきっといるんだろうな。申し訳ないです。