2024年8月31日土曜日

【20240831:土】+++10年目に突入+++

 


■□

颱風10号が接近しているみたいだけど、VOUSHOも今日が10年目に入っての最初の営業日となった。

やっとスタートラインについたとも言える。

これからが本番。

より自分らしいお店目指して。

そして営業自体はさらにシフトダウンして行くつもり。

それは少しでも長く継続していくため。

無理をしないこと。

群れないこと。

自分の好きを追求すること。

そんなことを考えながら、今日も営業しています。


 

2024年8月30日金曜日

【20240830:金】+++2024年ぼくの夏休みの思い出+++

 

■□

珍しいことだけど、ぼくは結構充実した夏休みを過ごした。

友人と誕生日祝いを兼ねたランチもしたし、別の友人とクラシック喫茶にも行った。


数ヶ月前にギャラリーで購入した小さな陶のオブジェを引き取りにも行った。

教員時代の教え子とそのお母さんとも何年かぶりで会った。

実家の台所の整理も行って粗大ゴミを40kg処理センターに軽トラで運んだりもした。


VOUSHOのぼくのデスク脇に壁も作った。午後2時から作業を始め、根を詰めすぎないように休み休み作業し、午前3時頃に完成した。これでお客さんから完全に見えなくなった。 次はドアを作り、この壁のある通路に設置するつもり。

 

最後は2年以上前に江南に移転した自転車バッグ専門工房へ。初めての訪問。やっとお祝いをすることができた。


こんな感じで、ぼくにしては充実した休みとなった。


2024年8月18日日曜日

【20240818:日】+++明日からVOUSHO夏季休業!+++

 


■□

明日8月19日(月)から30日(金)までVOUSHO Coffee Factoryは夏季休業日となります。

8月31日(土)から通常営業に戻ります。


9年間ありがとうございました。 

そして10年目からもどうかよろしくお願いします!


2024年8月17日土曜日

【20240817:土】+++明日は開業してから9年、最後の営業日だ+++

 


■□

毎日暑い日が続く。

残暑は続く10月まで。

そんな日々にも関わらず、ぼくのお店に足を運んでくれるお客さんたち。

もちろん多い日もあれば少ない日もあるが、本当に感謝している。

初めてのお客さんでも常連さんでも「暑い中、ありがとうございます!」と言わずにいられない。

この仕事を始めてから『ありがたい』という言葉をぼくはよく言うようになった。何はともあれお客さんあっての生業だ。いくら準備に時間をかけ、気持ちを入れようともお客さんが来てくれなかったらどうしようもない。

そうして試行錯誤しながら丸9年が終わろうとしている。

明日8月18日(日)が9年最後の営業日となる。

前職の教員を55歳の春に早期退職し自家焙煎珈琲店を始めた時、とりあえず10年お店を続けることを目標にかかげたのだった。その目標達成まであと1年となったわけだ。だから少し感慨深いものがある。

VOUSHOの夏休みは8月19日(月)から30日(金)までなので休み明けの8月31日(土)が10年目の初日ということだ。

もし来年の今頃丸10年が終わったさきは、より営業をシフトダウンしながら、続けられる限り続けていくつもりではいる。でも先のことなんてわからないものね。この9年間だって予想外のことが様々起こってたわけだしね。ぼくにできることは一日一日コツコツと積み重ねていくことしかないんだよね。

明日は9年の締めくくりを自分なりに意識しながら営業するね。

ありがとう!




2024年8月9日金曜日

【20240809:金】+++すぐに買いだめする人々+++


 

■□

昨日南海トラフ地震臨時情報が出されてからまだ24時間も経ってないのに、今日指定の可燃ゴミ袋を買いに行ったドラッグストアには飲料水の箱売りが無くなっていた。そして各家庭1箱に!という注意書きだけが残っていた。

コロナ禍の時は、マスクや消毒液がこれと同じ状況だった。

特定の商品だけ空になった棚を見るのが嫌だった。

そこに人のおぞましさを強く感じるからだ。

他人を出し抜き、自分だけ(あるいは自分の家族だけ)ストックできればと買いだめに奔走する。

SNSの時代になってそれはより顕著化した。

今のところ巨大災害が起こっても餓死した人は居ないはずだ。

何とかなるさと思うぼくは甘いのだろうか。

本当に世知辛い世の中だ。


2024年8月8日木曜日

【20240808:木】+++2度目のエッシャー展は混み混み+++

 




■□

今日、2度目のエッシャー展に行った。

前回よりも入場者が多くて、ぼくにはちょっとダメだった。

なぜか空いてたビデオコーナーでエッシャーの説明映像を一番前の中央の座席でずっと見てた。

小・中・高校の夏休みが終わった後の9月に3度目のエッシャー展に行こうと思ってる。

混んだ美術館はノーサンキューだ!

木版画はwoodcut、木口版画はwood engravingって表記されてるのを知ったのが今日の1番の収穫かな。


*2度目だけあって写真コーナーでエッシャーの絵の中に自分を入るのも慣れた。ポーズまでとったりしてね。


2024年8月2日金曜日

【20240802:金】+++お店の買い出しで疲れてしまった+++

 


■□

今日は明日からの仕込みだけでなく買い出しに行く必要があった。

スーパーからモール、そして百貨店とあちらこちらを軽トラで走り回った。

最後は長者町のアンティークショップまで。

改装工事真っ最中だったけれど、取り置きしてもらっていたものを引き取って来た。

お店に戻ってしばらく休憩した後、早速店内に取り付けてみた。

気がつかない人はきっと気がつかないだろうね。

 

軽トラのバッテリーは新品交換したばかりだけれど、どうもエンジンのかかりが良くないし、アクセルを踏み込んでもレスポンスが重いし、やはり他にもいろいろと不調をきたしてる感じがする。

この際なので修理工場で直せるところは直してもらうことにする。

 

それにしても暑かった。

でも夏バテしないんだよね〜。

 

2024年8月1日木曜日

【20240801:木】+++エッシャー展へ+++

■□

8月になった。

母の検診と自動車修理工場へ軽トラのオルタネーターの交換を予約した後、午後の一番暑い時間だったけれど思い切って『エッシャー展』を見に行くことにした。

平日だけど、そこは夏休み。

予想したとは言え、子ども連れを含め入館者が多かった。

ぼくはせっかちだから人がじっと作品の前で動かないとあっさりとその作品をパスして次の作品へ移ってしまう。

だから厳密には全ての作品を鑑賞していないわけだね。

年間パスポートを購入したので今度は飛ばしてしまったものと気に入ったものだけゆっくり鑑賞しに行ってもいい。

この展示で木版画の表現力とその可能性というものを学んだ気がした。

彼が蔵書票を多く作成していたのも知った。

鏡の部屋とか、エッシャーの絵の中に自撮りできるブースとか、夏休みを見据えての体験型コーナーもあって感心した。

またタイミング合ったら行ってみよう。

ちなみに豊田市美術館の年間パスポートは同伴者1名が団体割引扱いになるとのこと。

3,000円はお得だね。