■□
9月2日(火)からあっという間に6日間経った。
ぼくは特に何をするということもなく無為に過ごしてる。
これなら営業してた方がメリハリがあっていいんじゃない?と言われたら返す言葉もない。
そのくらい何もしてない。
でも、自分でも驚くんだけど、何もしてないけど退屈というわけでもない。時間はどんどん過ぎるし、1日は瞬く間だ。おそらくこれを1ヶ月やれと言われたら全然平気でできるし、1年でもできるんじゃないかと思ったりする。経済的な不安さえなければ毎日が日曜生活ってぼくにとって、やはり極楽に違いない。
この夏季休業中にやろうと思ってたことの一つもやってない。
予定は未定だからこのまま何もせずに終わったとしてもそれはそれでいいとも思ってる。
やる気になったらやる。やる気にならなかったらやらない。それだけのこと。
『坐忘』できる域にまでは達してないけれどぼく的に『無為に過ごす』ことはそれなりにできるようになってきたかも。
ところで、昨日の土曜日も今日も、つまり本来ならVOUSHOの営業日に当たる日に、休業中にもかかわらず来店されるお客さんが何組もいらして本当に申し訳ない。
SNSに夏季休業日のお知らせはしてるけれど、誰もがチェックするわけではないからね。せっかく足を運んで来てくれたのにお店が閉まってたらとてもがっかりだものね。本当にすみません。どうかこれに懲りずまたお越しいただけたらぼくはとても嬉しいです。

0 件のコメント:
コメントを投稿