2025年6月26日木曜日

【20250626:木】+++桑名ツアー。単線はいいなぁ!+++

■□

まずは桑名ツアーを企画してくれた桑名在住の画家川島さんに感謝。

日程やコース、食事等考えるのは本当に大変なことだ。

キャンセルがあったり、食事場所を変更してもらったり色々と苦労かけてしまった。

ツアーのスタートは川島さんが氏子として手伝ってる西別所八幡社で茅の輪くぐり参拝。

なんと神主さんにお祓いまでしてもらった。

その後茅の輪を八の字に回ってくぐり終わったら突如黒雲から大粒の雨が激しく降り始め、ぼくのような罰当たりが神社を穢したためだろうかと内心思ったり。ずぶ濡れにはならずに済んだのは幸い。

それから洋食屋でランチした後、ぼくのお目当ての三岐鉄道北勢線の東員駅に移動。

北勢線はナローゲージの単線で車体の幅も狭く、なんともかわいい。

桑名発だと時間もかかるので途中の大きな駅である東員駅を川島さんがセレクト。これが大正解だった。

終点の阿下喜駅までの景色の良いこと。ゆっくりした速度で林の中を突っ切ったりと車窓からの眺めに飽きることがなかった。

さらに阿下喜駅からは歩いて平家の古い小学校を保存した建物「桐林館」の内部を見学。

筆談カフェは休業してたけれど、カフェの中も係の人が見せてくれて説明もしてくれたり。

梅雨の時期で曇っていて時折雨が降ったりしたけれど比較的涼しくて助かった。

帰りの北勢線も楽しかった。

次回は晩秋くらいに是非もう一度乗りたい北勢線だった。

川島さんお世話になりました!

0 件のコメント:

コメントを投稿